当社ではボランティアの種類も多数用意しております。今までボランティアと言えば、孤児院へ行って、貧しい子供たちと交流(遊ぶ)というのがメインでした。当社では、実はボランティアはもっと豊富な種類があるという現実を皆さんへ知って頂きたいと思います。
名前 | エリア | 参加期間 | 所要時間 | 最少人数 | 内容 |
離島クリーンアップ | 離島 | 1日 | 8時間 | 1 | 離島の社会的状況や生活について見学・レクチャーを受けながら、子どもたちや島人とゴミ拾いボランティアをします。 |
孤児院ボランティア | マクタン島 | 1日 | 5~6時間 | 1 | 幼児~18歳までが暮らす孤児院にて、スタッフのサポートや子どもたちとの交流を行います。 |
マザーテレサ孤児院 | セブ市内 | 1日 | 5~6時間 | 1 | 乳幼児を対象として孤児院にて、スタッフのサポートや子どもたちのケアを体験していただけます。周辺の社会状況のレクチャーも。 |
フェアトレードを学ぶ | セブ郊外 | 1日 | 8時間 | 1 | フェアトレード製品を製作している工房を訪れ、生産者の想いに触れながらフェアトレードの仕組みや意義について学びます。 |
女性自立支援 | セブ郊外 | 1日 | 8時間 | 1 | 女性の経済的自立を支援する団体の工房を訪問、天然素材を酸かった製品作りにトライしたり、そこで働く女性たちと交流ランチも。 |
ローカルNGOでボランティア | セブ市内 | 1日 | 8時間 | 1 | ローカルの人が立ち上げたNGOで子どもたちとの交流、ゴミ拾い活動、ローカル生活見学など。熱い想いをもって働く人々との交流も。 |
ローカルホームステイ | セブ市内 | 1日 | 8時間 | 1 | 英語や現地語で交流しながら、一緒に食事をつくったり、洗濯をしたりと、ローカルの人々の暮らしをまるっと体験します。 |
墓場で暮らす子供たち | セブ市内 | 1日 | 2~3時間 | 2 | もともと中国人の富裕層の人たちが建てた墓地に、セブの貧困層の家族が住みついた集落がある。 その墓地スラムの子供たちの教育や福祉のサポートをするデービス牧師と共に、子供たちの食育、教育、情操教育に役立つ活動を実施する。 |
幼稚園ボランティア | セブ市内 | 1日 | 2~3時間 | 2 | セブ市内の幼稚園で学校のカリキュラムに従って先生のお手伝いをする。センターは2箇所。幼稚園年長の約20名のクラス4つのセンターと、幼稚園年少の約20名のクラス4つのセンターがある。朝登校する子ども達を出迎えて部屋の備品を整えたり、宿題のチェックなど先生の仕事のアシスタントをする。 |
高齢者施設ボランティア | セブ市内 | 1日 | 2~3時間 | 2 | セブ市内中心地でマザーテレサ修道院が運営する高齢者施設。ほとんどが身寄りの無い高齢者で、重い病気の方も。介護資格などは必要ではなく、掃除、洗濯、食事、別途の運び出しなど、日常の生活のお手伝いをする。 |
日本語ボランティア | セブ市内 | 1日 | 2~3時間 | 2 | 古くからセブで活動している日本語教室で、現地の先生のサポート役として日本語を教えたり、日本の文化を紹介する活動。また、中学高校で日本語を勉強している学校もあり、そちらで先生のサポートをすることもある。 |
トップページ » ボランティア