質問内容:フィリピン留学とオーストラリア留学ならやっぱり、オーストラリア留学がいいですよね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14152863949
回答:目的によると思います。先ず大前提と致しまして、今回の留学の目的が「会話力向上・試験対策での
スコアUP」が最重要目標であり、尚且つ、今現在の英語力が「初級レベル~中級レベル」までという場合には、
フィリピン留学の方が費用を抑えることも可能ですし、効果も見込むことが可能です。
ただ今回の留学の目的が「ワーキングホリデーでホリデーも楽しみたい」「既に英語力が中級レベル以上あり、
言い回しなどをもっと学びたい」という場合には、オーストラリアの方がオススメになります。
目的次第であるという事が言えます。オーストラリア留学の場合、語学学校へ行きますとグループクラスのみ
となります。1クラスの平均人数は約15名(学校により前後します)。仮に1レッスン=60分だとし1クラス15名の
人数がいますと1人当たりの話す持ち分は約4分ほどになります。非常に短いです。そしてシャイな日本人は、
グループレッスンでは、なかなか話そうとしません。つまり受け身的な授業(日本で言う中学や高校での授業)
が主になります。結局、会話力が伸びる可能性が低くなるという事が考えられます。
一方、フィリピン留学の場合には、マンツーマンレッスンがメインとなります。少ない学校でも1日=3コマほど(約3時間)
ほどはマンツーマンレッスンが確保されていますので、1日あたりに英語を授業中に話す機会がオーストラリアで
学ぶよりも長いという事が言えます。
ここでもう1つ大切なポイントがあります。それは英語を伸ばす方法です。これをしっかりと理解して頂かないと、
無いが大切なのか、ぶれてしまいますので、この点も理解をして頂ければと思います。そして最後に結論
づけることができると思います。
さあ、英語ですが結論から言いますと「起きている時間で英語を話す時間・英語を聞く時間が長ければ
長いほど英語力が伸びます」。これは正直、その通りです。逆を言えば、日本語を聞く時間・話す時間が多いほど
海外留学をしていても英語力は伸びにくくなる傾向になります。つまり、オーストラリア留学とフィリピン留学で
考えた場合(授業時間のみ)、1日あたりで話す時間・聞く時間はフィリピン留学の方が多いために、もし、
会話力向上を今回の留学で求められる場合には、フィリピン留学の方がお薦めであるという事が論理的に
いう事が言えます。
トップページ » Yahoo知恵袋フィリピン留学への回答 » フィリピン留学とオーストラリア留学ならやっぱり、オーストラリア留学がいいですよね。