質問:留学・ワーキングホリデーの経験者の方にお聞きします。
小生、まだ行くかは決めかねてるのですが、語学学校+ワーホリ
をしようと考えています。ただ、斡旋業者が多すぎてどこを通して行
けば良いのかわかりません。エージェントを通す場合、どこのエージェント
がオススメかを教えて頂きたく思います。
ここのエージェントだけは絶対に止めておいた方がいい!
などの情報も頂けたらありがたいです。
希望留学先
イギリス・オーストラリア・ニュージーランド
フィリピンorフィジー留学を集中的に1〜2ヶ月してからオーストラリア・
ニュージーランドに渡る手も考察中。
・費用はあまりございません。
・できたら現地の学校に日本人スタッフが居てくれる所がいい。
・英語力はほとんど皆無。簡単なスピーキング程度。
・ホリデーを味わう余裕はないと思うので、働きだしてからある程度稼げて
貯金も少しずつしてから帰国したい。
話逸れましたが、以上を踏まえて色々と教えて頂けたら幸いです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12153752892
回答:留学エージェント様の選択は、お客様自身で行うのがベストだと思います。
Aさんにとっては「良い」かもしれませんが、Bさんにとっては「良くなかった」という
場合もあると思います。人と人との相性もあるかと思います。
ただ大切な点としては、ご希望の海外留学やワーホリのプランはお持ちだと思いますが、
その目的をかなえるための方法をしっかりと理由をつけて説明されているかどうか、
その点を重要視されたらいいのではないかと思いますね。
例えば、語学留学。ただ単に学校の紹介をされる会社よりは、何故、この学校はお薦めなのか。
その理由はこうだからという形ですね。そして語学留学は、文字通り英語を話せるようになるための
場所になりますので、英語を身につける為の方法論からしっかりと説明をして下さる会社様
というのが大切になると思います。
ワーホリも一緒ですね。目的次第でもありますが、ただ単に1年間海外へワーホリをしていても
英語はできるようになりません。では、どのように生活をしなくてはいけないのか、そして、収入を
得るためにはどうしなくてはいけないのか?その点をしっかりと数字などで説明をして下さる
会社様を自分で見つけるのが良いと思います。
各会社様にお問い合わせをされることで、信用できる・できないというのはお客様自身で把握する
事ができると思います。
是非、留学会社を嫌うのではなく(やはり専門家になります)、色々と聞いてみるのが大切では
ないでしょうか。
トップページ » Yahoo知恵袋フィリピン留学への回答 » エージェントを通す場合、どこのエージェントがオススメかを教えて頂きたく思います。