質問:フィリピンのセブ島にあるCIAという学校に留学する予定です。
ほぼ確定なのですが、食事がまずいと書いてあるのをネット上でいくつか
見つけ、悩んでいます。まずいというとどんな感じなのでしょうか?
あまり食にこだわりはないので食べられれば良いのですが、あまりにも
ひどいなら考えなおそうと思っています。もし詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14156887014
回答:セブ島にある語学学校、CIA校は、TOEIC試験対策ではお薦めの学校に
なります。食事に関してでございますが、何と比べて「不味い」と言われているのか、
これが重要になります。恐らくでございますが、個人的な味覚より「不味い」と
言われているケースが多いと思います。つまり、他の語学学校の食事とは比較せず、
あくまでも自分の味覚でのみ判断されているケースではないかと思います。
と言いますのも、フィリピン留学では多くの語学学校へ通われるケースは非常に稀であり、
一般的に食事を比較することは難しいためです。比較をせず「不味い」という場合には、
今までの例えば家庭の味などと比較をしたうえでの判断になる場合が多いと思います。
つまり、他の語学学校とは恐らく比較をしていないという可能性が高いと思われるため、
「不味い」という言葉をうのみにする必要はないと思います。そりゃそうですよ。家の料理と
比べて「不味い」というのは当たり前だと思いますし、家の料理と比べて「美味しい」という
のは、まあないじゃないですか。
普通に考えれば「不味い」になる訳ですよ。そして、もう1つ言える事があります。
ホームステイ先の食事に比べますと、フィリピン留学で提供される料理は美味しいと言えます。
ご安心して食事に関しては、深く考えなくていいかと思います。そしてどの語学学校も
食事に関しては常に改善をするように努力しております。頑張って改善をしようと頑張って
おりますので、その点だけはしっかりとご理解いただけますと幸いです。
トップページ » Yahoo知恵袋フィリピン留学への回答 » 食事がまずいと書いてあるのをネット上でいくつか見つけ、悩んでいます。