こんにちは!フィリピン留学情報センター、セブオフィスです!
フィリピン留学に限らず、ワーキングホリデーや先進国留学で
語学学校を選ばれる場合、過去の失敗を振り返っていますか?実は、
過去の失敗からも学べます。と言いますか、仕事でもそうですが、
失敗を活かさないと次へ繋がりません。つまりは、同じ間違いを繰り返さ
ないためにも、過去の失敗というものを振り返るという事も、この留学でも
必要だと思います。
その為、留学生の皆さんは、皆さん自身で過去の失敗を是非、振り返って
欲しいのです。ここでいう過去の失敗というのは、もちろん英語です。
ほとんどの留学生の方は日本で英語を学ばれています。中学で3年間、
高校で3年間。そして大学受験の際もそうですよね。つまり、少なくても
6年間という時間を使って英語について学んできました。しかし、話せる方は
何人いるでしょうか?ほぼいない状況です。そして何故、話せるように
ならなかったのでしょうか?6年間も勉強をしていたにも関わらず。
実は、このことを確認しない限り、同じ間違いを留学でもしてしまいます。
日本で6年間、英語を勉強していたにもかかわらず、話せない。では、何故
話せるようにならなかったのか?それを知ることから始めなくては、結局、
何も変わりません。分析をしないからこそ、色々な誘惑の言葉へ騙されて
しまいます。フィリピン留学でよくある誘惑の言葉。
・マンツーマンレッスンが長時間
⇒マンツーマンのデメリットご存知ですか?
・綺麗(ホテル寮・ホテル滞在・外部寮)
⇒汚いよりはましですが、授業さえ受けていれば英語が伸びると考えていませんか?
・美味しい食事(日本食)
⇒フィリピンで英語を学べば、マンツーマンを受ければ英語が伸びると思われて
いませんか?
・日本人経営
⇒フィリピンで英語を学べば、マンツーマンを受ければ英語が伸びると思われて
いませんか?
もっとありますが一例のご紹介です。このような内容でフィリピン留学で学校を
選ばれた場合には、やはり日本での勉強同様に英語が話せるようにならないと
思います。過去の過ちから全く学んでいないからです。
過去の間違いから一度、しっかりと分析をしてみましょう。でも、なんで、
英語6年間も勉強してこなかったのに話せるようにならなかったのだろう??
と思われるかもしれません。答えも出すのも難しいかもしれません。しかし、
比較的簡単に想像できることもあると思います。それは、マンツーマンです。
何故、マンツーマンを受ければ英語が伸びると思われるのか?恐らく、
話す時間が多いからと考えられていると思います。
それであれば、ご名答。正解です。正しいです。話す時間が多いと英語は
伸びます。だからこそ、もっとその先の事を考えて欲しいのです。
マンツーマンを受ければ英語が伸びる。何故か。話す時間が多いから。
では、もっと話す時間が多くするには、どの学校を選べばいいのか?
という流れです。非常にシンプルです。
度考えてみてください。そして、迷われたら、是非、お問い合わせを
下さい。答えをすべて教えます。これを知ることで学校の絞り込みは
自分自身でできるようになります。
学校選びで苦労をしなくなるでしょう。そして同じ失敗を繰り返すことも
なくなります。
トップページ » フィリピン留学情報センターより日々感じた情報を公開 » 過去の間違いから学び、留学を成功させる