こんにちは!フィリピン留学情報センター、セブオフィスです!
昨日は金曜日という事で(実はあまり関係ありません)、日本から出張でセブへ来られて
いらっしゃいました大手留学会社の方、そして日本人経営の語学学校の方と3人での
会食でした。久しぶりに日本人同士での会食でした。
色々なお話をさせて頂きました。お互いに初めての飲み会だったのですが、初めから会話は
盛り上がりまして管理の本音トークがさく裂しました。
そこで、私が興味深かったのは、といいますか、やはりプロだな(大手の留学会社の方もそうですし
日系の語学学校の方もそうです)と思ったのは、正直、現在、「日本人経営の語学学校・韓国人
経営の語学学校」を分けて考えている場合が多いと思いますが、分けること自体、分けて考える
事自体ナンセンス(意味なし)という事です。日本人経営の語学学校の方も同じことを仰っていました。
さすがプロだな。お客様の事を考えているなと思いましたね。だって、普通に考えましても、
何で分けるの必要があるの?という事です。そもそもに先進国には日本人経営の語学学校って、
ほとんどないんです。つまり、先進国への留学だと、じゃあ、どうするの?と。
もっと、しっかりとお客様へ正しい情報を提供するのが留学会社の役目であり、語学学校も、しっかりとした
物を用意するのが語学学校の役目であるという事で分けて考え宇事自体ナンセンスであるという事を
話しましたね。そもそもに、皆さん、分けて考えていなかったので最初はお互いに聞きにくかったのでは
無いかと思いますね。どうしよう~~分けて考えていたら…という感じで。
でも、さすがです。全く分けてなかった(笑)。
長年留学会社を経験されている方は違いますね。分けるという事、その点は非常に懸念されていましたね。
だからこそ、もう少し面白い他ではないことをやっていこうという話にもなりまして、弊社が、そのオリジナルの
物をつくる担当になりました(笑)。
分けるのであれば、分けられないようなとっても魅力的で他ではない商品を作ればいいだけの
事です。とにかくお互い良い関係を引き続き維持して楽しんでやっていきましょうという、もの凄く
楽しい飲み会で終わりました。
次回は来年1月の再会という事でお別れしました。
さあ、既にオリジナル証人は幾つか完成していますが、更に作っていきます。最終的には先ずは
10種類程度のオリジナル商品を目指します。お客様もお楽しみにしてください!
トップページ » フィリピン留学情報センターより日々感じた情報を公開 » 留学会社の方と語学学校の方と日本人同士で会食しました!