こんにちは!フィリピン留学情報センターセブオフィスです!
今日は、嬉しいニュースです!
3月26日になりますが、フィリピンのLCC、cebupacific航空が
成田→セブの直行便をスタートしました!
これにより、フィリピン航空、cebupacificの2社が成田⇒セブ間を
直行便で就航することになります。益々セブ島へ行くのが便利になりますし、
価格競争も起きてくるのではないでしょうか。
さあ、どっちがお薦めなのか?という所ですが、個人的には、料金次第
という感じです。私は両方の航空会社を既に利用していますが、、座席の
感覚もほぼ一緒、食事も、まあほぼ一緒、結果、あまり変わらない印象なんです。
つまり、料金により使い分けするべきだと思います。もちろん、何回も
フィリピンへ行く予定がある方は、マイレージがたまるフィリピン航空の
ほうが良いでしょう。しかし、そうではない方は、料金で決めるべきですね。
丁度、cebupacific航空がキャンペーンプロモを行っています。片道1,000円
ですよ。燃油税などを含めても往復で1万円しません。
このような時期で留学へ来られますと、非常にお得になりますね。この
キャンペーンを利用できる生徒様は、cebupacificの方がお得であると
言えるでしょう。
ちなみに、私はどの航空会社を利用しているかと言いますと、「大韓航空」
です。その理由は、経由便で時間がかかったとしても、リラックスしたいん
です。だからこそ、座席の間隔も広く、サービスも良い、航空券も半年間
有効であることより、大韓航空を選択しています。
そして大韓航空の場合、韓国へも立ち寄ることができます。
韓国へ行く機会も増えますし、マイレージもたまりますので、大韓航空を
利用しています。料金は?フィリピン航空とほぼ一緒ですね。
お写真の紹介です。写真は、フィリピン航空、cebupacific、セブの空港の
様子のお写真です。
先ずはフィリピン航空ですね。
続きまして、空港の様子です。
最後にcebupacificです。
トップページ » フィリピン留学情報センターより日々感じた情報を公開 » cebupacific 成田→セブ直行便就航開始