フィリピン料理のご紹介ですが、テーマに分けたお話になります。フィリピン料理といっても
実は多くの種類がある訳です。その中で今回はビール好きな方へ是非、食べて欲しい
フィリピン料理、そして、スープが好きな方へ一度は飲んで欲しい伝統スープのご紹介を
したいと思います。
◆ビール好きな方へのお薦めフィリピン料理
お写真にある料理ですね。
⇒写真の左側ですね。春巻きのような感じなのですが、中にはピリ辛のチリ、そして、
チーズが入っています。これははメチャクチャビールに合うと思います。185ペソと
高くもなく、安くも無いという感じです。おつまみとして必ずオーダーして欲しい1品
です。
2、Chicken BBQ
⇒鶏肉のBBQですね。イメージとしては焼き鳥の大きいバージョンです。何故、これが
お薦めかといいますと、味がビールに合うという事はもちろんですが、何よりも鶏肉が
もも肉を使っていてジューシーであり、骨が無いんです。骨が無い?日本では当たり前
だと思うかもしれませんが、フィリピンは結構、骨付きが多いんです。その為、食べにくいん
です。。。しかし、このBBQは骨が無いので食べやすいですし、シェアもしやすいんです。
この2品があれば完全に美味しくビールを飲むことができると思います。
ちなみに、1品目のチーズスティックですが、フィリピンではダイナマイトと呼ばれています。
これは正直、時前でも作れます。フィリピン人の友達がいる場合には、ダイナマイト知ってる?
と聞いてみてもいいかもしれません。そして、自前で作ってみても良いと思います。
全ての材料を買ってもお店で食べる料金、185ペソよりは安く収まると思います。
◆フィリピン伝統スープ
この写真が伝統スープです。Sinigangスープと呼ばれています。シネガンスープと呼ばれて
います。これはフィリピン人大好きですね。僕は個人的には苦手です。味は酸っぱいです。
酸っぱい=酢が入っているの?と思われそうですが、酢の酸っぱさじゃないんですよね。。。
何とも表現しがたいです。タイ料理が好きな方はこのスープも好きかもしれませんね。
是非、フィリピン料理を食べる機会があれば、このスープを試して欲しいなと思います。