訪問日:2022年3月18日(金)
2022年2月10日、フィリピン政府は国境を再開しました!それに伴いまして、
語学学校も徐々にですがOPENのための準備を進めています。
フィリピン留学再開の第三弾として、セブ島にある語学学校、English Fella校をご紹介
致します。
実際に今のEnglish Fella校を見るべく、訪問をして参りました!
先ずアポイントをお取りしたところ、English Fella校はキャンパス1と2がありまして
コロナ前は、キャンパス1はノンスパルタ校舎(外出自由)、キャンパス2はスパルタ校舎
というような位置づけでしたが、キャンパス2へお越しくださいという事でキャンパス2へ
伺ってまいりました。
こちらが入り口ですね。大きな入り口です。早速中へ入りまして、消毒を行いました。
通常は検温も行うようですが、私は熱もありませんでしたので、そのまま検温せず
中へ入れて頂けました。
先ずは少しお話をしました。
ソフトオープンは4月1日!
■Campus2
・Study and Dormitoryとして利用(通常の留学はキャンパス2を利用という事です)
・欠席してもペナルティーなし(体調不良などあるため)
・グループクラスは既に1対4以下で設定
・マンツーマンクラスでは一人の先生が2コマを担当(接触を減らすためと集中して授業を
行うため)
・食事は依然と同じようにバイキング形式(お席はディスタンスあり)
■Campus1
・隔離施設として(個室として)
・3食付き
・オンラインで授業を提供(隔離中無症状などの場合)
早速、施設を見学させて頂きました。
English Fellaのシンボルと言えばここ。隣にあるカフェは修理中という事。
以前から用意されていましたが、もちろん継続で手洗いの場所、そして消毒を設けて
いらっしゃいました。
マンツーマン教室。ある程度、人数が増えるまで以前まで1対4のグループ教室で
利用されていたお部屋をマンツーマンとして利用。
以前までのマンツーマン教室はこんな感じです。
1対4のグループ教室。昔までは1対8のグループ教室でしたが、やはり距離を保つため
1対4のグループ教室として利用されるという事です。
自習室です。こちらもディスタンスを保つために間隔をあけて座るように
されてありました。
プールは健在。今でも利用可能な状況です。
2人部屋のお部屋です。綺麗でした。
3人部屋のお部屋です。こちらも綺麗でした。
バスケットボールコート。いつでも利用可能です!
緑が豊富なのもEnglish Fella校の特徴ですね。
コロナ対策に関してですが、ある程度まとまっておりましたが、まだ検討中でもあります。
弊社では14の質問を用意しておりまして、そちらをお渡ししています。回答が届き次第、
共有させて頂きます。
まとめとして、English Fella校も学校再開のための準備をしっかりとされていらっしゃいました。
肝心のコロナ対策に関しては、学校としてもう少し考えなくてはいけないとうことを
仰っておりました。
#フィリピン留学再開 #セブ島語学学校再開 #コロナ対策 #englishfella