昨日の事ですが、突然オフィス訪問者が来られました。
もちろん普通に対応をさせ頂くのですが、どうも他のお客様と
何かがおかしいとすぐに感じました。
お客様:日本人経営の学校をいくつか紹介して欲しい
私:見学ですね。見学をしたらすぐに入学を希望されますか?
お客様:いえ、私は既にフィリピンで他の学校で受講をしていました。
私:???
お客様:日本へ戻って留学エージェントをやろうと思うんですが、それで日本人経営の
学校を見学したいんです。
私:あの、すみませんが、当社も留学会社であり、学校の紹介は行っていますが、それは学校へ
入学をして頂くのがある程度前提です。留学会社をOPENされる方のために学校を紹介している
のではありません。例えば、留学会社をOPENしたい、そしてこんな話で提携できませんか?等
双方にメリットがあるのであれば、まだ良いのですが、情報だけ欲しいとなると、今回については
正直難しいです。
確かこのよな会話がなされました。驚きました。私が留学会社をOPENさせたのは約13年前。
この時は確かにどうしたらいいのか分からなかった。でも、自分で試行覚悟をしながら何とか
スタートをさせた。他の留学会社に情報だけを無償で提供だけしてもらおうとは考えてもいなかった。
でも、昨日、その驚くべき事態が起こった。あ~今の若い方は自分の事だけなのかな~なんて
思ったりもしました。
でも、当社のお客様はそうではない。そっか、自分の事だけを考える方は一部なんだろうな、そう思うように
しました。
もう少し、お互いの事を考えることができれば、良い話もスムーズにできるのに。
その彼は、帰り際は、挨拶もせずそそくさとオフィスを後にしました。お客様にはそのような態度は
取らないように、切に願います。
トップページ » フィリピン留学トピックス » 突然の来客が・・・